「真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン 名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法」を読んでみました。
この本ってどんな本?
サラリーマンのための情報発信をしている、ビジネス系Youtuberのサラタメさんが、真の安定を手に入れるため、サラリーマンとして、仕事術、転職術、副業力、マネー力について、身につけておくべきことを解説した本です。
Youtuberのサラタメさんが書かれたシン・サラリーマンという新しいサラリーマンのかたちを解説したビジネス書です。サラタメさんの名前は聞いたことがあったのですが、ちゃんと動画を見たことがなかったので、動画より先に書籍をチェックしてみました。
仕事も生活もお金も将来の展望も、全てがうまくいかずに、先が見えなかったサラタメさんが、このまま年を重ねるのはヤバイということで、たくさんの本を読んだそうです。そこで身につけて実行したことが書かれています。
この本を読んで、今の自分をチェックや見直しを進めていくと、サラタメさんが提唱されている、シン・サラリーマンになれるという構成になっています。面白かったです。
この本をオススメしたい方は?
・社会人として働き始めて2〜3年以降の方
・今の自分の生活は大丈夫なのかをチェックしたい方
・仕事と生活と将来が明るく見えない方
この本のざっくり紹介
|社会人力のチェック|
サラリーマン生活に何の不満も、将来に何の不安もない方というのは、あまりいないのかな?と思うのですが、サラタメさんはこの不満と不安がかなりあったそうで、改善しないとマズイと一念発起して、そこからたくさんのビジネス書を読んで、実行できるものはどんどん試したそうです。
そこで得た知識や実体験から、①サラリーマン力を上げて、②副業力を上げて、③マネー力を強化する。この3つの力が必要との結論に至ったそうです。この3つの力を順番に解説してある内容となっています。
この本を読み進めると「自分はどうしているのか」「こうした方が良さそうだなと」自問しながら読むことになると思うのですが、読み終わった時には、サラリーマンの自分がどうなっているのかの、チェックした気分になります。社会人力の健康診断を受けた気分になります。
|サラリーマン社会を勝ち抜かなくて良い|
この本のスタートとして、サラリーマンの出世競争を必ずしも勝ち抜く必要は要求されません。ただし自分が心地良く仕事をしていくための、思考法や交渉力や報連相、定時退社などの、会社の中で仕事をしていくためのアドバイスがたくさん出てきます。
そして年収アップのための転職の考え方と、具体的な転職についても大きくページを割かれています。このくだりは特に細かいです。サラタメさんの経験に基づく部分もかなり入っており、転職についての考え方やスキルについては、これだけで一冊の本にしてしまえば良かったんではないかと感じる内容でした。
「出世競争は勝ち抜かなくていい」「転職は考え続ける」この要素だけでも、結構気分が救われる方も多いのではないかと思います。
|取り組みやすい副業とマネー力|
この本では、仕事関係のチェックが終わったら、副業のススメとマネー力の向上に取り組んでいくことになります。副業とマネー力については、転職に比べて今の環境を変えずに取り組める内容です。
この部分は継続して力をつけないとなーと感じる内容ですが、家や保険などの高額の買い物については、実際に購入する前にこの本を一読するだけでも、大きな失点をせずに済むと思いました。
ページ数と読みやすさのイメージ
600ページくらいの内容です。
著者も本書で書いていますが、2〜3日で読める内容です。読みやすかったです。
ぱっと見は分厚い本なので、相当の時間を覚悟しました。
いわゆる鈍器本のグループに入る本だと思いますが、文字スペースにゆとりがあり、読みやすい文体なのでサラサラ読めます。バラバラではなく、一通りの社会人としての生活をチェックできる本は珍しいと思います。
巻末には、おすすめ書籍が出てきますが、面白そうな本も発見できましたので、読んでみようかと思います。
いい本でした。オススメです。ではでは。